スポーツ中心のブログである「関西スポーツ”快晴すぽーつ”」として、どう扱うか?
今回は、この件について書かせて頂く。
私は、基本的に北京で、いや中国でオリンピックを開催することを支持していません。共産党の一党支配、チベット人やウイグル人に対する弾圧、人権問題に批判的な立場です。
そのため、抗議の意味を込めて、私はオリンピックの生中継を積極的に見るつもりはないですし、基本的にブログに書くことはないです。たとえ、日本サッカーが金メダルを取ったとしても。
ただ、参加したい人は参加すればいいし、見たい人は見たらいいという立場なので、いろんな意見があろうと私は気にしない。会場が中国国旗だらけとか、君が代演奏で大ブーイング、採点競技で公正なジャッジをしてくれるのか(シンクロ日本代表はメダル取れないかもしれない)、日本選手に物を投げつけるなど、見るに堪えない状況にならなければいいが・・・
金メダルの数は、きっと中国がアメリカを抜いて、1位になりそうな気がする。日本は、金メダル5つあればいい方だと思う。
【関連する記事】