2010年11月14日

京都と湘南がJ2降格、甲府がJ1復帰

J1リーグ第30節。
17位の京都サンガは浦和レッズに2−0で敗れ、J2降格が決まった。また、18位の湘南ベルマーレは清水エスパルスに5−0で敗れ、1年でJ2降格となった。
京都は途中から秋田監督に代わったが、結果を出せなかった。たまに、KBS京都で京都の試合を見ることがある。見てて思うことは、途中から見て得点経過を知らなかったら、京都がリードされていても、あたかもリードしてるか引き分けなのかという展開。
湘南は、大型補強できなかったのが響いた。

いずれも、落ちるべくして落ちたって感じでしょうか。

一方、J2は首位の柏は既にJ1昇格を決めているが、続いてヴァンフォーレ甲府が栃木SCに2−0で勝ち、4年ぶりにJ1復帰を決めた。よく頑張りました。

私の応援するガンバ大阪は、サンフレッチェ広島に2−0で勝ち、3位をキープ。優勝の可能性はまだあるが、名古屋グランパスが負けないので、まずは来年のACL出場権を確保するため3位以内をキープしたいですね。
posted by 新快晴 at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Jリーグ&サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック