なぜかシンガポールで行われた日本−ブラジルの国際強化試合。ネイマールが前半に1点、後半に3点の4得点を挙げた。ネイマール1人にやられた感じで、0−4の惨敗だった。
日本も何度か得点のチャンスはあったが、点が取れなかった。
実力差から見て、負けるのは仕方がない。
でも、試合見てて全然おもろないし、点が入る気がしなかった。
負けるにしても、1点でも入っていれば変わったかもしれない。
アギーレ監督は、「走れない選手はいらない」と言っていたが、今回の試合を見た限りでは走れている選手がどれだけいたのか疑問である。
大丈夫なのか?
この試合で、何か収穫があったのか私には分からない。
もちろん、今が日本のベストメンバーとは思っていない。
だが、今の代表メンバーではアジアチャンピオンさえ厳しいと思うのだが。