2007年12月16日

ACミランが世界一に!浦和は殊勲の3位

クラブW杯(TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブワールドカップジャパン2007)の決勝と3位決定戦が横浜で行われた。

まず、3位決定戦。
アジアチャンピオンの浦和レッズは、アフリカチャンピオンのエトワール・サヘル(チュニジア)と対戦。この試合を最後に浦和を退団するワシントンが2ゴールを決めたものの、90分で勝負がつかず2対2の引き分け。PK戦にもつれ、浦和が4人全員決めて4対2で3位になった。
アジアのクラブチームが、クラブW杯で史上初の3位という結果を残した。
PK戦とはいえ、勝ちは勝ち。この結果は、素直に素晴らしいと思う。

さて、決勝戦!
南米チャンピオンのボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)とヨーロッパチャンピオンのACミランは、4対2でACミランが勝ち、クラブW杯初優勝を成し遂げた。
なお、前身のトヨタカップを含めると4度目になる。

最優秀選手はACミランのカカ。ACミランは優勝賞金500万ドル(約5億6500万円)、浦和は250万ドル(約2億8250万円)を獲得した。いやあ、すごい賞金の額!

来年は、どのチームが世界一になるのか。浦和、ガンバ大阪、鹿島がクラブW杯に参加できるのか。もちろん私はガンバに期待してますが、世界ではもう来年に向けての戦いは始まっている。
余韻に浸っている暇はないのである。
posted by 新快晴 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(28) | Jリーグ&サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ミランさん、おめでとうございます〜クラブワールドカップ
Excerpt: 今日は夜7時半までに帰ればいい、と思ってお出掛け。 …はい、3位決定戦の存在忘れてました。。。 慌てて電車の中でテレビつけたらまもなく90分が終わろうというところ。 延長か…と思ってたら、あれい..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2007-12-16 23:48

[クラブワールドカップ]ACミラン、力の勝利
Excerpt: さあ、クラブワールドカップは「前座試合」を全部終えていよいよ決勝(というかこれだけ見てたらこれだけでいいように思えてくるが)。タレントを揃えて戦前の予想ではどうしても上に来るミランか、トヨタカップ以来..
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2007-12-16 23:52

存在感示したアジア王者&難攻不落の「クリスマスツリー」 【サッカー クラブW杯最終日】
Excerpt: サッカーのクラブW杯は16日、最終日を迎え3位決定戦と決勝戦が横浜国際総合競技場で行われた。 まず3位決定戦では、この大会アジアチャンピオンとして出場した浦和レッズがP.Kの末、アフリカ王者の..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース
Tracked: 2007-12-16 23:53

終わりよければ全てよし〜CWC3位決定戦・エトワール・サヘルvs浦和レッズ@横浜国際総合競技場〜
Excerpt: 去年の元日にマリッチがもたらしたアジア行きのチケットは、CWCというエクストラステージまでレッズを導いて終着駅は3位決定戦の舞台であった。
Weblog: 藤沢雄二の“うまとと日記♪”
Tracked: 2007-12-16 23:54

ACミランがクラブ世界一、浦和レッズは3位!
Excerpt: サッカーのクラブワールドカップ決勝戦は、 ACミランがインザーギの2ゴールなど4−2でボカ・ジュニアーズに勝利し世界一となった。 また、3位決定戦は浦和レッズがPK戦の末に勝利し3位になった。 ..
Weblog: スポーツ&ネットウォッチングブログ
Tracked: 2007-12-16 23:54

ACミランがクラブ世界一
Excerpt: FIFAクラブワールドカップ決勝。 クラブ世界一を決める決勝カードは、ヨーロッパ王者・ACミランと南米王者・ボカ・ジュニアーズとの対戦。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2007-12-17 00:01

☆La12☆
Excerpt: それはもう、追いついた時は人目はばからず飛び上がって喜んだよ。 良かったのはそこまででしたね。 負けてしまったのは残念だけど、ハイクオリティな試合に酔いしれました。 細かいコト抜きにしてむっちゃ..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2007-12-17 00:14

CWC レッズ3位!&ミラン優勝!
Excerpt: まず3位決定戦から。 浦和にとって2007年最終戦であり、ワシントンとネネの最終戦。 レッズのスタメンは、ケガで欠場の闘莉王に替わりキャプテン山田復帰、阿部がDFライン、長谷部がボランチ。..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2007-12-17 00:14

クラブ世界一の栄冠はミランに輝く
Excerpt: クラブワールドカップの決勝は4年前のトヨタカップと同じ、ヨーロッパチャンピオンのACミランと南米チャンピオンのボカジュニアーズとの対戦になった。 前半21分にカカ選手のドリブル突破+パスからインザー..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2007-12-17 00:37

トヨタカップ2007浦和レッズFWワシントンの餞別2ゴールで世界の3位!
Excerpt: 16日クラブW杯トヨタカップ2007、3位決定戦アフリカ王者エトワール・サヘル対アジア王者浦和レッズとの試合が横浜国際総合競技場で行われ、2対2のドローでPK戦に突入し4対2で浦和レッズがGK都築のフ..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2007-12-17 00:43

ACミランがクラブ世界一!浦和レッズは3位獲得
Excerpt: FIFAクラブワールドカップ2007は、いよいよ今日が最終日を迎えました。決勝戦はACミランVSボカ・ジュニアーズ、3位決定戦に浦和レッズVSエトワール・サヘルが対戦しました。 まずは3位決..
Weblog: 日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜
Tracked: 2007-12-17 04:15

ミランが完勝でクラブ世界一に
Excerpt: ピッポを引っ込めてカフーを入れた時に「守備的に行くのは分かるものの、何でまたピッポに替えてカフーなんだろう? ブロッキとかじゃないの?」と思っていたら、直後、カラーゼが3点リードしているチームとは思え..
Weblog: 川の果ての更に果てに
Tracked: 2007-12-17 06:37

[07CLUB W杯]浦和 アジア勢初の3位!!
Excerpt: サッカーのクラブ世界一を争うトヨタ・クラブワールドカップ(W杯)は16日、横浜市の日産スタジアムに5万3363人の観客を集めて3位決定戦を行い、アジア王者のJリーグ1部(J1)浦和レッズがアフリカ王..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2007-12-17 08:52

[07CLUB W杯]ACミラン 優勝
Excerpt: サッカークラブ世界一を争うトヨタ・クラブW杯決勝戦、ボカ・ジュニアーズ―ACミラン戦は、前半21分、ミランがインザーギのゴールで先制(写真=共同)。1分後に、ボカが追いつき1―1。後半5分、ミランの..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2007-12-17 08:54

TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブワールドカップ2007(3位決定戦&決勝)
Excerpt: 2007年のクラブ王者はどこに?
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2007-12-17 09:45

クラブW杯ACミラン制覇でレッズ3位オメデトウ
Excerpt: クラブWカップ決勝戦のボカ・ジュニアーズ対ACミランの試合は ACミランが4対2でボカ・ジュニアーズに勝利して世界一だよ 決勝ボカ・ジュニアーズ対ACミランは4対2でACミランが勝利し 試合..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-12-17 10:39

浦和レッズ、世界3位!【FIFAクラブワールドカップ】
Excerpt: 決勝戦に先立ってFIFAクラブワールドカップ3位決定戦が行われアジア代表・浦和とアフリカ代表・エトワール・サヘルが対戦した。 試合は序盤から動く、前半4分に坪井のチェックがファウルになりPKを献上。前..
Weblog: 管理人は別の顔forVista
Tracked: 2007-12-17 12:24

ACミランが優勝&浦和は3位〜クラブW杯〜
Excerpt: なかなかおもしろかったですねぇ〜。 FIFAクラブW杯決勝 ACミラン 4−2 ボカ・ジュニアーズ ということで、ACミランが優勝しました!! 前半、若干ミランが優..
Weblog: 雲の上からHello!
Tracked: 2007-12-17 12:32

クラブW杯はミランが優勝、浦和はアジア勢初の3位
Excerpt: クラブW杯決勝、ACミランが4−2でボカ・ジュニアーズに快勝しました。これで前身の90年トヨタ杯以来17年ぶりのクラブ世界一です。 バロンドール獲得はだてではありませんでした。カカ選手の1ゴール2ア..
Weblog: Motohiroの本音トーク
Tracked: 2007-12-17 12:45

ACミラン制覇でレッズ3位オメデトウ&銀魂&SP
Excerpt: 銀魂は先週の続きでハードボイルドじゃなく最後までの流れは面白かったが ベルトコンベアーの所はツボに入り来週は土方と沖田の話だし楽しめそうで SPは後編で車の爆発から間一髪で回避しSPとの信頼感も出..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-12-17 15:23

クラブW杯はミランが優勝、浦和3位
Excerpt: FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2007:決勝ACミラン 4−2 ボカ・ジュニオルスカカはさすが今年のバロンドールといったところで...
Weblog: 嵯峨野にわか住人の日記
Tracked: 2007-12-17 19:54

トヨタ・クラブW杯 3位決定戦・決勝戦
Excerpt: クラブW杯3位決定戦、浦和レッズがアフリカ王者エトワール・サヘルと対戦し2-2、PK戦となり4-2でレッズが勝利。 一進一退の攻防で見応えのある試合でした。失点はどちらも不用意なプレ...
Weblog: おちゃつのちょっとマイルドなblog
Tracked: 2007-12-17 21:41

優勝はミラン。
Excerpt: クラブW杯、ボカ・ジュニアースとACミランの決勝戦は、自慢の攻撃陣が機能したACミランが圧勝!ボカ
Weblog: merseysideに佇んで
Tracked: 2007-12-17 21:57

クラブW杯 ACミラン優勝!世界一の称号は欧州へ渡る
Excerpt: ミラン強い! 正直筆者の周りではボカの勝利を予想する声の方が多かったのだが やっぱり今回のミランはマジ中のマジでしたな。 対レッズ戦とは入れているギアが2速ほど違った。 コンディションを整えてさえく..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-12-17 22:05

クラブW杯 レッズは堂々世界の3位に!
Excerpt: 都築の手からこぼれたボールは 再び彼の元へ帰ってきた、 浦和レッズ、堂々世界の3位に! 今夜は日本国民全員で叫ぼう、 WE ARE REDS! と。 レッズ、本当におめでとう! この快挙はJリー..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-12-17 22:07

ミラン、ボカにリベンジ 4度目の世界一 動画あり
Excerpt: <サッカー>ACミラン4度目の世界一 クラブW杯 サッカーのクラブ世界一決定戦、トヨタFIFAクラブワールドカップ(W杯)の決勝戦が16日、横浜国際総合競技場で行われ、欧州代表のACミラン(イタリ..
Weblog: zara's voice recorder
Tracked: 2007-12-17 22:20

【クラブW杯】浦和3位、優勝はACミラン
Excerpt: 浦和、PK戦制し3位 クラブW杯、アジア勢で最高(共同通信) - goo ニュース サッカーの6大陸連盟のクラブ王者などで世界一を争うトヨタ・クラブワールドカップ(W杯)最終日は16日、横浜市の日産ス..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2007-12-17 22:35

FIFA Club World Cup Japan 2007 3位決定戦 浦和レッズ Vs エトワール・サヘル戦
Excerpt: まずは3位決定戦。 毎年、3位決定戦なんて注目されてませんが、 今年は別格、なんせ!浦和レッズが出てますからね。 試合の方は、開始早々、相手にPKを与えてしまい先制される..
Weblog: Half Time
Tracked: 2007-12-18 16:32