2014年10月13日

台風19号の影響で、スポーツ中止

台風19号が日本列島を直撃した。
予定されていたプロ野球のクライマックスシリーズ。京セラドームで行われる予定だったオリックスバファローズ−北海道日本ハムファイターズの試合はドーム球場であるにもかかわらず、交通事情を考慮して中止となった。
明日の18時に順延されることになった。

一方、出雲市で行われる大学駅伝の一つ、出雲駅伝が中止になった。別日程での予定がないので、大会26回目にして初の中止となった。来月には全日本大学駅伝があり、調整の都合もあり日程に余裕がないことから仕方がないのかもしれない。
でも、残念です。

他にも、競馬や競輪など各地でスポーツの試合が中止になった。

台風の影響なので仕方のないこととはいえ、今までそうあることではなかったので、信じられない気分です。

posted by 新快晴 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

静岡県で震度6強の地震

3月15日、午後10時31分頃、静岡で震度6強の地震が発生した。
大阪市でも、震度2か3くらいの揺れを感じた。

被害状況は分からないが、東海道新幹線、およびJR東海の東海道本線が運転を見合わせた。御前崎にある浜岡原子力発電所は異常なく通常通り運転しているとのこと。

内陸が震源地だったこともあり、津波の心配はないらしい。

東日本大震災が起きて、まだ救援活動が終わっていない時に続いて起きた大地震。
安否が気になります。

今回は、無事であることを祈ります。
posted by 新快晴 at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

東日本大地震、津波災害含め死者1000人超の恐れ

3月11日に発生した国内観測史上最大級のM8.8の東日本大地震。大地震だけでなく、津波による被害も深刻で、死者・行方不明者が1400人を超える大災害に及んだ。

本日も、NHK、民放各社が報道特別番組を放送。被害状況や安否、津波情報などを伝えていた。

被災地が広範囲に及び、想像以上に被害が深刻である。

福島原子力発電所で、爆発が発生し、半径20km圏内の住民に避難勧告が出された。今のところ、大量の放射性物質は出ていないが、不明な点も多く(個人的にTVから得た情報だけでは分からない)、今後の予断を許さない。

スポーツでも、サッカーのJリーグ、プロ野球オープン戦、プロバスケットボールbjリーグ、名古屋国際女子マラソン、ゴルフ、バレーボールVリーグなどが中止になった。仕方ないと思う。

一方で、石川県で行われる全日本競歩は13日に予定通り実施される。地震による被害が小さいのと、余震の危険が少ないこと、招待選手がすでに現地入りしていることが理由。それはそれでかまわないと思う。勇気づけるスポーツ大会があってもいいと思う。

私事であるが、明日、英語のTOEICの公開テストを受けることになっていたが、中止になったとメールで連絡があった。全国全会場で中止とのこと。

政府も救援活動に積極的に取りかかり、野党も自民党をはじめ、政府に協力する方針である。国会はもめているが、今はそれどころではない。国会も一時休戦。政府だけでなく、国民が団結して救援、復興に協力できるようにしていきたいと思う。
posted by 新快晴 at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

国内最大規模のM8.8、東北・関東地方で大震災

3月11日の午後2時45分頃、三陸沖で国内最大規模のM8.8の大地震が発生した。
岩手、宮城県を中心に東北・関東地方に大きな被害が出た。仙台では、200〜300人以上の犠牲者が発生し、数百人の死者がいる模様。

私のいる大阪では、
仕事中、突然めまいのような症状を感じた。気分が悪くなったのかと思ったが、仕事で使用している電子天秤の数値がやたら乱れるので不審に思った。しばらくして、ゆっくりとした揺れを感じた。
これは私一人の実感ではない。周辺の人たちも、立ちくらみや気分が悪くなったと語っていた。
強い揺れではなかったので、大きな被害はなかったが、職場では被災状況確認や地震対策に追われていた。

テレビでは、各局とも特別番組を編成。心配なので、テレビを常に見続けています。

交通機関は、欠航・運休が相次いでいる。スポーツでもサッカーJリーグが全試合中止、延期になった。

関西ではあまり感じないが、余震が今も続いており、今後も予断を許さない。津波警報が発令しているので、決して他人事ではない。

被災状況が気になりますし、今後も心配です。
posted by 新快晴 at 23:13| Comment(0) | TrackBack(8) | 国内の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。